fc2ブログ

ネギま!「329時間目」

>フェイトがネギの手を取る過程が、
>長過ぎるほどに長かった魔法世界編に比して、
>随分とあっさりとした印象を持ちました。


     

造物主と思しき人物から背後から攻撃





……ですよね~。



ところで、『ネギま!』の単行本を持っている方は、是非26巻の16ページと17ページ(232時間目)を見返して、今回と比べてくださいませ。

ネギはフェイト(テルティウム)の手を握っていて、ナギはプリームムの首を掴んでいるという違い以外は、コマ割からキャラのセリフや反応までそっくりです。

何だか既視感ありまくりだと思ったら……。
いや、何もそこまで似せなくても(笑)。

テーマ : 魔法先生ネギま!
ジャンル : アニメ・コミック

2011-06-24 : 魔法先生ネギま!(各話感想) : コメント : 0 : トラックバック : 2
Pagetop

ネギま!「328時間目」

フェイトがネギの手を取る過程が、長過ぎるほどに長かった魔法世界編に比して、随分とあっさりとした印象を持ちました。

正直なところ、今回は、かなり拍子抜けしました。



それはそうと、35巻限定版に、いいんちょのパクティオーカードが付いてくるというのは、かなり嬉しい話です。
もともとキャラソンCDのおまけとして存在していたものですが、あれが発売された当時、私はまだ『ネギま!』読者ではなかったので、持っていないもので。

テーマ : 魔法先生ネギま!
ジャンル : アニメ・コミック

2011-06-16 : 魔法先生ネギま!(各話感想) : コメント : 0 : トラックバック : 2
Pagetop

ネギま!「327時間目」

フェイトの回想の続き。



アーウェルンクス2・セクンドゥムが、フェイトに殺られるために出てきたキャラだったとは……。
てっきり私は、ナギに倒されるものだとばかり思っていましたよ。

まあ、何にしてもアッサリと消えてしまったものです。
色々なパラメーターをMAXまで上げたという割に……。



フェイトの珈琲ジャンキーは、栞姉の入れてくれた美味い珈琲のせいだとか。

紅茶マニアのネギに対するキャラクターとしての性格付けに、珈琲を使おうという意図は分かるります。

しかし、個人的には、あの景色に珈琲は似合わないと思います(笑)。
どちらかというとあの景色には、紅茶の方が相応しい。



栞の一族は、肌接触により相手の深部記憶まで読み取る読心力を持つとのこと。
という事は、栞も同様の能力を持っているはずですが、これまでにそれっぽい描写は無かったような気がします。

果たしてこれは、必要な設定だったのでしょうか。
いや、これから使う予定の設定なのかもしれませんね。

栞一族の接触すれば深部記憶まで読み取れる読心力と、のどかの名前さえ分かれば離れた所からでも表層心理を読みとれる読心術は、果たしてどちらか便利なのでしょう。

それにしても、この回想。12年前の話と思われるのですが、栞は既に結構大きいようですが、これだと彼女は、どう考えても実年齢20歳以上なのではないでしょうか。
まあこれに関しては、「帝国人は長命だから人間換算だと十代」というオチがつくような気がしますが。

テーマ : 魔法先生ネギま!
ジャンル : アニメ・コミック

2011-06-01 : 魔法先生ネギま!(各話感想) : コメント : 2 : トラックバック : 2
Pagetop
ホーム

カレンダー

05 | 2011/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

月別アーカイブ(タブ)

プロフィール

筈木 壮月

Author:筈木 壮月
筈木壮月と申します。筈木とお呼びください。

web拍手ボタン

カウンター

Since 2007.1.14

現在の閲覧者数

ブログ内検索

ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

入っているみたいです