UQ HOLDER! Stage.128
電撃移籍が、本当に電撃過ぎる。
ついこの間、人気投票をやったばかりなのに。
アレの結果って、最後のネギプリみたいに忘れた頃に、ひっそりと発表するとかするのかしら。
まあ、私は電子書籍派なので、投票できませんでしたけど。
とりあえず、別マガがkindleに対応していてくれて良かったです。
一度電子のお手軽さを覚えてしまうと、もう、かさ張る漫画雑誌を紙媒体で買うのはムリです(笑)。
読み終わった後の処分も楽ですしね。
別マガなら、『ふらいんぐうぃっち』も読めるしね!
それにしても、『UQ』アニメ化ですか、まあ、だいぶ前から察してはいましたが。
というか、メディアミックス三連弾って何よ?
う~ん………
今度は、幸せなアニメ化になると良いですね!!
(若干視線を逸らしつつ)
『UQ』本編は、懐かしの面子が一気に出てきましたね。
UQホルダーのナンバーズすら、まだ3人ほど未登場がいるというのに。
こんなに前作の人気キャラをゾロゾロと出してしまって良いのでしょうか。
どう考えてもキャラの立ち具合に差が有り過ぎて、喰われてしまいそうなんですが。
明日菜登場の回想シーンは、『ネギま!』8巻のネギの回想シーンを彷彿とさせますね。
何故だか、どのキャラが出てくるよりも、懐かしさを感じさせられました。
そしてここで、次回は10月9日発売の『別冊少年マガジン』とか。
寸止めっぷりがヤバいですよーーー。
ついこの間、人気投票をやったばかりなのに。
アレの結果って、最後のネギプリみたいに忘れた頃に、ひっそりと発表するとかするのかしら。
まあ、私は電子書籍派なので、投票できませんでしたけど。
とりあえず、別マガがkindleに対応していてくれて良かったです。
一度電子のお手軽さを覚えてしまうと、もう、かさ張る漫画雑誌を紙媒体で買うのはムリです(笑)。
読み終わった後の処分も楽ですしね。
別マガなら、『ふらいんぐうぃっち』も読めるしね!
それにしても、『UQ』アニメ化ですか、まあ、だいぶ前から察してはいましたが。
というか、メディアミックス三連弾って何よ?
う~ん………
今度は、幸せなアニメ化になると良いですね!!
(若干視線を逸らしつつ)
『UQ』本編は、懐かしの面子が一気に出てきましたね。
UQホルダーのナンバーズすら、まだ3人ほど未登場がいるというのに。
こんなに前作の人気キャラをゾロゾロと出してしまって良いのでしょうか。
どう考えてもキャラの立ち具合に差が有り過ぎて、喰われてしまいそうなんですが。
明日菜登場の回想シーンは、『ネギま!』8巻のネギの回想シーンを彷彿とさせますね。
何故だか、どのキャラが出てくるよりも、懐かしさを感じさせられました。
そしてここで、次回は10月9日発売の『別冊少年マガジン』とか。
寸止めっぷりがヤバいですよーーー。
テーマ : UQ HOLDER!
ジャンル : アニメ・コミック