fc2ブログ

狼と香辛料 第6話

クロエは、“商売”には成功したけれども、
“古い時代からの決別”には失敗したという事ですかね。

“商人”としては、メディオ商会をバックにして、
自分の村の権益を補強することができました。

しかし彼女は、これからの一生を、
“賢狼ホロの祟り”を背負って生きていくのでしょう。

“神様”に逆らい“神様の怒り”を目の当たりにしてしまった彼女は、
身の回りに何か悪い事が起こるたびに、
自分が売ろうとした“賢狼ホロ”という名の“神様”の祟りを意識するでしょう。

これを克服するには、“賢狼ホロ”の赦しを得るか、
もしくは、“賢狼ホロを超える神”の加護にすがるしかないでしょう。


しかし、ロレンスにしろマールハイトにしろ、
この作品における“腕利きの商人”達は、
“神様”を例え信じていたとしても、
自分の都合のいいように信じているか、
もしくは、信じていないけれども、世渡りの方便として、
信じているように装っているような人々として描かれているようです。

「信仰せども頼らず」みたいな感じですかね?


その“作品基準”からすれば、
クロエは商人としては、やはり敗者なのでしょう。


だから、へっぴり腰であろうとも真の姿のホロに対し、
「お前が破った服はいくらしたと思っているんだ、絶対弁償してもらうぞ!」
と、のたまったロレンスはカッコ良く見えました(笑)。

あの瞬間、彼は25年くらいかけて培ってきた、自分の価値観を超克し、
“神様”の袖、もとい尻尾を引っ張ろうとした訳ですから。



これで、原作の1巻が終了。
2巻はまだ読んでいないので、この先は未知の領域になります(笑)。

テーマ : 狼と香辛料
ジャンル : アニメ・コミック

2008-02-13 : 徒然(アニメ・漫画2008) : コメント : 2 : トラックバック : 37
Pagetop
魔法先生ネギま!(ドラマ版)第19話 «  ホーム  » 魔法先生ネギま!203時間目
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
狼と香辛料 第6幕 「狼と無言の別れ」
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。 しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道...
2008-02-13 21:29 : Shooting Stars☆
アニメ【狼と香辛料】第6話。
『狼と香辛料』 ※下記の日記内容には、アニメ本編に対するネタバレの要素が多々記述されています。少しでも気になさる方は御覧にならない...
2008-02-13 21:33 : どっかの天魔日記
狼と香辛料  第6話
実に後味のよい終わりかたでしたねなかなか緊迫した展開で面白かったですさて、地下道に入って逃げていたホロとロレンスですが偶然メディオ商会に見つかって逃げ惑うことにさすがに大人数で包囲されてはたまりませんし、ホロも複雑な地下道では道に迷うかもしれないようで...
2008-02-13 21:36 : にき☆ろぐ
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
「少し痛むかも知れんが、我慢してくりゃれ」 ロレンスのナニにパクッと食いつく賢狼さま(おぃ) いや、ナニってナニじゃん(笑) どっちにせよ同人誌で使われそうなシーンであるなぁ、と思った(笑) ロレンスの驚きの声とかが良い味を出しているのでね。 まあ...
2008-02-13 21:37 : シバッチの世間話
第6話 「狼と無言の別れ」
「もう・・見ないでくりゃれ・・」「・・・ホロ?」「わぁぁぁぁ!!!BBBBB!!Bボタン押してるって!!!!!」今回は綺麗な締めで良かったです。次回はまた新展開かな?クロエは出番終了っぽいですwwwwww
2008-02-13 21:44 : 半ヲタの気ままな辛口ブログ
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
狼と香辛料 Official web site 前回の次回予告とサブタイトルから、ロレンスとホロの別離を想像、緊張していたのですが…。当初、地下を逃げるホロとロレンスは、自分的には余裕でみていたつもりなのですが、意外にもクロエたち、教会をメディオ商会の包囲網は早く、ロレ...
2008-02-13 21:45 : パプリカさん家のアニメ亭
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
無言の別れってことは誰か死ぬんですか!?(マテ ホロとロレンスが死ぬと話が終わっちゃうからクロエかw(だからマテ あいつなら別にど...
2008-02-13 21:54 : かがみのひだまり日誌
狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」 感想
地下道で追われる二人 相手側が犬を放ってきたのでホロが吼えて追い返したような 今更だけどやっぱり狼なんだな~と思いましたね...
2008-02-13 22:04 : 二次元の世界ッ!
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
「約束を守ることこそ、よき商人の第一歩だ!!」ロレンス男前度を上げる!?な回・・・だったかと?(あはは)メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出...
2008-02-13 22:06 : ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆
「狼と無言の別れ」
___もう見ないでくりゃれ・・                                  ハイッ(`Д´)ゞ頭抱えて震えてます!6話いい最終回だった・・・っていうのはこういう事をいうんだろうね。最終回じゃないけどな。折り返し?【狼と香辛料】ってい...
2008-02-13 22:19 : 鳥飛兎走
狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」
ロレンス「早く香辛料の効いた体になりたいものです(風格的な意味で)」 マールハイト 「ロレンスさん、貴方の名前でピザハットから請...
2008-02-13 22:19 : アバトーンの理想郷
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」-クロエ派で何が悪い!
ホロの本性キタコレ! 意外とかわいいのね笑 この安定感がうれしいアニメ。
2008-02-13 22:30 : 続・たてまつやんの戦闘記
狼と香辛料
第6話 「狼と無言の別れ」  ホームページからあらすじ・・・ メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレン...
2008-02-13 22:37 : まるとんとんの部屋
(アニメ感想) 狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
狼と香辛料1<限定パック>(初回限定生産) メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ...
2008-02-13 22:38 : ゲームやアニメについてぼそぼそと語る人
狼と香辛料 第06話
[関連リンク]http://www.spicy-wolf.com/第6話 狼と無言の別れ追っ手。下水道を逃げるロレンス達だがそこでホロはある音に気が付くロレンスは地上の市場の賑わいかと言うがホロの耳には水...
2008-02-13 23:09 : まぐ風呂
狼と香辛料 第06話 「狼と無言の別れ」
狼と香辛料   お勧め度:ややお勧め   [ファンタジー]   チバテレビ : 01/08 25:30~   テレ玉 : 01/08 25:30~   テレビ愛知 : 01/08 27:28~   テレビ神奈川 : 01/09 25:15~   KBS京都 : 01/10 25:30~   サンテレビ : 01/10 26:10~   
2008-02-13 23:19 : アニメって本当に面白いですね。
狼と香辛料第6話「狼と無言の別れ」
   ミローネ商会が王家と特権獲得交渉が終了するまで、何とかホロと一緒にメディオ商会の 追っ手から逃げようと考えたロレンス。ミローネ商会の前面バックアップもあり、無事ホロ奪還に 成功。メディオ商会にはエーレンドット伯爵が、その背後に存在している事実をマ...
2008-02-13 23:26 : アニメのストーリーと感想
狼と香辛料 。。。。 第6話 狼と無言の別れ
 狼と香辛料 関連商品 判りやすく言えば 勝ち組の仲間入り。
2008-02-13 23:45 : 幻影現実 私的工廠 ブログ
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
地下水道に響くホロの咆哮。 メディオ商会の追手に追詰められていく二人。 傷を負ったロレンスだが、ホロの引渡しを断る。 契約を反古には...
2008-02-14 00:06 : SeRa@らくblog
狼と香辛料 第6話 『狼と無言の別れ』
2008年度 上半期 ツンデレクィーンは 狼と香辛料より ホロさんにケテーイしましたぁあああ!!!!!! 異論は決して認めないっ!!!! ...
2008-02-14 00:23 : soraの奇妙な冒険
狼と香辛料 #6「狼と無言の別れ」
いい最終回だったと思う確率・・・90%w メディオ商会? クロエ? ほっろほろにしてやんよ(AA略) では狼と香辛料感想です。 狼と香...
2008-02-14 00:43 : ラピスラズリに願いを
狼と香辛料第06話「狼と無言の別れ」感想
サブタイだけみると嫌な予感しかしないけど・・・。DVD 狼と香辛料1【限定パック】(4/2発売予定)早速感想。メディオ商会の追っ手から逃れるロレンスとホロ。ロレンスが腕をやられてしまい、しかも運悪く行き止まりに追い詰められ、ピンチに・・・。そのときホロが・・...
2008-02-14 00:47 : 物書きチャリダー日記
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
神狼。
2008-02-14 01:00 : Dream of hetare the world 跡地
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
義理と人情VS損得勘定!
2008-02-14 15:19 : 明善的な見方
狼と香辛料 第06話 感想
 面白かったのでページ分割しますw  色々と危険度の高いネタバレもあるので!  狼と香辛料    第06話 『狼と無言の別れ』    ...
2008-02-14 16:01 : 荒野の出来事
狼と香辛料#6「狼と無言の別れ」感想
最初の頃、ロレンスはホロに本当の姿を見せて欲しいと言ったことがあった・・・。それがこんなところで再び目にすることになろうとは!寂しげな狼の後姿は振り向いてはくれなかった。「狼と無言の別れ」あらすじは公式からです。メディオ商会から逃れようと、奪還したホロ...
2008-02-14 16:44 : おぼろ二次元日記
狼と香辛料 第六話「狼と無言の別れ」
メディオ商会の手から逃れられるか!! タイトルの「無言の別れ」とは…?これで原作一巻終了らしいです。
2008-02-14 17:17 : 月の満ち欠け
「狼と香辛料」6話 狼と無言の別れ
ホロが巨大化というか狼化するだろうというのは予告でちょっとわかってたけどその後あそこまで人間に対して攻撃するとはあまり思わなかった...
2008-02-14 18:21 : 蒼碧白闇
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
JUGEMテーマ:漫画/アニメ  ミローネ商会がトレニー国の王家との取引を終えるまでにロレンスとホロはメディオ商会から逃げ続けなければいけない。逃げ続ければロレンス達の勝利。捕まったら最後、ホロは教会に突き出され、ミローネ商会共々危ない目に遭ってしまう。 ...
2008-02-14 20:01 : 独り言の日記
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
前回ホロの救出に成功(正確にはロレンスは地下道で待っていただけ) ロレンスとホロの二人は地下道を逃げ続けないといけないが、あっさり見つかってしまいましたね~ しかも犬を放たれてしまう。けど相手が狼なのを知っているメディオ商会わざわざ犬を放つかな~勝負
2008-02-14 22:41 : 「ミギーの右手」のアニメと映画
狼と香辛料 第6話「狼と無言の別れ」
また、簡単にいきたいと思います。 今回のお話は、ホロさんがロレンスさんを守るために、本当の姿になるというお話でした。 逃げ回っても、やっぱり追い詰められてしまった時は、本当にどうなるかと思いましたが、ホロさんが本当の姿に変身で、追っ払ってくれました...
2008-02-15 04:30 : ちょっとだけアニメ好きな人の日記(新館)
狼と香辛料 第6話 「狼と無言の別れ」
香辛料くださいヾ(☆ω☆)ノ
2008-02-15 06:40 : 空色☆きゃんでぃ
狼と香辛料第6話「狼と無言の別れ」
タイトルが不吉なんですが大丈夫ですよね?よね? ってゆうか香辛料まだ~
2008-02-15 10:44 : 自堕落学生日記
狼と香辛料 第六幕
第六幕 『狼と無言の別れ』 ロレンスがメディオ商会の追手に刺された! ぎゃーー!! シッカリお返ししてましたけどね。股間に一撃…
2008-02-15 20:31 : ワタクシノウラガワR
「狼と香辛料」第六話 ~我と狼の一張羅の別れ~
メディオ商会から逃れようと、奪還したホロを連れて狭い地下水道を進むロレンス。しかし、ホロの勘を持ってしても入り組んだ地下水道の出口を見つけることは出来なかった。まるで行動を察知されているかのように追っ手が迫り、次第に逃げ場を失ってゆく二人。その時、背後...
2008-02-15 21:29 : 混沌と勇気日記。 ~新たなる勇ましき無秩序の世界~
狼と香辛料 第6話
今回はホロが久々に狼の姿をとることになるお話。 やはり本来の姿をとればあの程度の人間達等敵でもありませんでした。 でもやはりロレンスには見せたくない姿みたいですねぇ。 ロレンスとホロは地下水路を逃亡も、偶然見つかったらしく懸命に逃亡続行。 その中で、...
2008-02-15 22:30 : パズライズ日記
狼と香辛料 第六幕「狼と無言の別れ」 もう見ないでくりゃれ…
狼と香辛料 第六幕「狼と無言の別れ」 やっぱり一張羅のことが気になってしょうがなかったロレンスくん   
2008-02-17 03:18 : 裏オタク
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

いや~もしかしたら、幕引きの話があるかもしれないと思ったのですが・・・まぁ予告からしてそれはないでしょうが・・・2巻もおもしろいですよ~。
個人的には3巻をやってほしいのですが・・
2008-02-14 00:01 : 図書館の管理人 URL : 編集
>図書館の管理人さんへ

2巻は持っていますが、あえて読んでいません(笑)。
従って7話以降からは、原作未読者としての感想に切り替わります。当然の事ながら、書き方も変わってくると思います。
2008-02-14 00:42 : 筈木 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

月別アーカイブ(タブ)

プロフィール

筈木 壮月

Author:筈木 壮月
筈木壮月と申します。筈木とお呼びください。

web拍手ボタン

カウンター

Since 2007.1.14

現在の閲覧者数

ブログ内検索

ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

入っているみたいです