fc2ブログ

ネギま!「闇」

この記事は『魔法先生ネギま!』207時間目の内容を含む、
2008年3月19日現在で、単行本未収録内容について触れております。
単行本派で、ネタバレを好まない方は、ご注意ください。

下げます。













































「ラカンは、懐から時間圧縮できそうな名前の薬草を取り出した!」



今 度 は 『 F F Ⅷ 』 ネ タ か 。





“エヴァもどき”曰く。

「光ニ対スル影」
「昼ニ対スル夜」
「正ト邪」
「善ト悪」
「秩序ト混沌」
「条理ト不条理」

何故「希望ト絶望」が無いんですか?



冗談は、さて置き。

“エヴァもどき”の言う闇とは、
ラカンが言うような、光の反対では無さそうです。

「其ハ全テヲ飲ミ込ム暗キ穴ニシテ始マリノ闇‥始原ノ混沌ダ」



我々の目で見ているモノの色は、物質に光が照らされて、
その物質が、何色の光を吸収し、何色の光を反射しているかによって、
目に見える色が決まるらしいです。

だから同じ物でも、朝日の下で見た時、夕日の下で見た時、
月の下で見た時、それぞれ違う色で見えるのだと。

そもそも、その物には固有の色は無く、
光が当たった時、初めて何色であるのかが決まる訳です。



“エヴァもどき”が言う闇は、
この「光が当たる前のまっさらな状態」の事ではないでしょうか?










……これで終わりです、特にオチも有りません。

テーマ : 魔法先生ネギま!
ジャンル : アニメ・コミック

2008-03-19 : 魔法先生ネギま!(その他) : コメント : 4 : トラックバック : 5
Pagetop
狼と香辛料 第12話 «  ホーム  » 龍鷹誰樽(狸)
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
魔法先生ネギま!207時間目感想
ネギま!単行本派の方へ、内容はネタバレを含みます。ご注意ください。
2008-03-19 10:26 : ネギズ
ネギま!関連サイト巡回(03/19)
■「方丈にて徒然なるままに」さん「ネギま!「闇」」 >何故「希望ト絶望」が無いんですか? 入れて欲しかったですねぇwwww 方丈に...
2008-03-19 20:53 : ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
「魔法先生ネギま!」207時間目の感想・詳細版
ポストカード、3種類共手に入れました~! ・・・・・・相当、苦労しましたけどね(^^; その経緯は後日改めて書きます。 約束通り、「...
2008-03-19 21:39 : カートゥン☆ワールド~漫画の世界~
魔法先生ネギま! 207時間目 勝機ゼロ!!?
依然として魔法世界を放浪している「魔法先生ネギま!」を更新します。 強くなるには「光」か「闇」か? 究極の2択に対して、ネギは「闇...
2008-03-22 03:39 : いけさんフロムFR・NEO RE
全てを飲み込む始まりの闇
「魔法先生ネギま!」207時間目の考察です。 議題はエヴァの言った「始まりの闇・始原の混沌」について。 22巻、23巻のネタバレを含んでいます...
2008-03-22 16:04 : カートゥン☆ワールド~漫画の世界~
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

「アルテミシアの葉」はFF8のにあるんですね。
ウィキペディアで検索したら「ヨモギ類」って出たので只の薬草かと思いました。
FFは確か赤松先生のお兄さんが制作に関わってるので(私が知ってるのはFF10の音楽系)、その可能性が高そうですね~。

>何故「希望ト絶望」が無いんですか?
それを忘れてましたね(^^;
むしろわざとでしょう(笑)

>“エヴァもどき”が言う闇は、
>この「光が当たる前のまっさらな状態」の事ではないでしょうか?

非常に興味深い意見です。
ネギの光が当たる前の状態・・・。
やはりネギの故郷の惨劇でしょうかね?
それかカゲタロウの戦いの時に掴み掛けた「何か?」な気がします。
2008-03-19 10:52 : 0時 URL : 編集
0時さんへ
細かい話は、ゲームのネタばれになるので避けますが、FFⅧに出てくるのは、厳密に言えば「アルテミシアの葉」ではなく、「アルテミシア」という名前のキャラクターで“時間圧縮”という謎の力(笑)を使います。

「光が当たるまえのまっさらな状態」ですが、補足させていただくと「まだ、どの方向にも向かっていないエネルギー」みたいなモノではないか?と、考えています。
2008-03-19 20:41 : 筈木 URL : 編集
初書き込みです
毎度記事読ませてもらっています。
確か、書き込みは初めてだったと思うので、初めまして。

闇に大して、そう言う考えがあったとは。
これはつまり、魔力本来の力、と言う事でしょうか?

ちなみに、自分は絵の具のように様々な色が混ざり合って黒色になるように、
全てを有しているが、その全て以外の存在として考えました。
・・・でも、それじゃあ始めじゃないよ、な。
2008-03-20 01:15 : 玉王 URL : 編集
玉王さんへ
確か、旧ブログで一度コメントをいただいた事がありましたね。

今回を読んで、私がイメージした「闇」は、買ってきたばかりで全く手を加えていない粘土みたいな物です。

「力そのものには善も悪も無い」的な感じで。
2008-03-20 07:44 : 筈木 URL : 編集
Pagetop
« next  ホーム  prev »

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ(タブ)

プロフィール

筈木 壮月

Author:筈木 壮月
筈木壮月と申します。筈木とお呼びください。

web拍手ボタン

カウンター

Since 2007.1.14

現在の閲覧者数

ブログ内検索

ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

入っているみたいです