fc2ブログ

ネギま!「305時間目」

「#305 またまた暴走!」

決戦前にダイオラマ魔法球の中で闇を抑え込んだはずなのに、あっさりとここで暴走させますか。
前回も書きましたが、本当にくどいなあ。

当座の敵として立ちはだかるデュナミスを打倒する手段が見えない現状としては、闇の魔法の暴走による撃破というのが、一番有り得る展開のように思われます。

しかし、この先にはまだ、フェイトやデュナミスより格上っぽい小さい人が残っているのですが、こんなに早く暴走してしまって大丈夫なのかと、要らぬ心配をせずに居られません。


しかし、今回などを見ていると、まだまだネギよりタカミチの方が強そうに見えますね。
素手で戦艦並みの火力だし。

タカミチは、RPGでいうところの「レベルの高いNPC」という位置づけで、主人公について行かせると、主人公が観戦モードに入ってしまうというキャラだから、外で雑魚を薙ぎ払う役しか回せないという事なのですね。



今回ネギは、失敗はしましたが、デュナミスを楓に任せて、フェイトの元へ行こうとしました。

その根拠は、「フェイトが今ここにいない→グレートグランドマスターキーはフェイトのもとにある→おそらくアスナもフェイトのもとにいる→コタロー組の救出は間に合っていない」という推測にあります。

コタロー組のアスナ救出が間に合っていないのは、今回確定した通り。
しかし現時点では、おそらくフェイトとアスナは同じ場所にはいないのではないでしょうか。

アーニャは「アスナがアイツに連れてかれちゃった」と言っています。
アイツは話の流れからフェイトという事で問題ないでしょう。もう一人の候補、小さい人の存在は白き翼メンバーの中ではしっかりと認知されていないでしょうから。

しかし、アスナを連れて行ったはずのフェイトは、アスナとアーニャの部屋に向かうコタロー組とすれ違った時、既に一人でした。

つまるところ、フェイトがアスナを連れて行った先は、アスナとアーニャが閉じ込められていた部屋よりもさらに奥の場所(おそらくそこが「墓所」なのでしょう)であり、フェイトはアスナをそこに置いて、戻って来たという事になるのではないでしょうか。

原理は良く分かりませんが、造物主の掟と黄昏の姫御子はセットになっているようなので、グレートグランドマスターキーとアスナの所在が、同じ場所なのは間違いないと思うのですが、現時点でそこにはフェイトはいませんよね、ここまでの話の流れだと。

誰もいないところに置き去りとは考え難いので、多分そこで待っているのはゼクトっぽい小さい人。

あの場でネギが、上手いことデュナミスをやり過ごして抜け出せたとしても、そのままではフェイトには遭遇できなかったのではないでしょうか。
今のフェイトは、ネギとやりあう事を頑なに拒みそうですし。

それではフェイトは、一人でどこに向かったのでしょうね。
コタローとすれ違わせることだけが目的で歩かせていたりして(笑)。

テーマ : 魔法先生ネギま!
ジャンル : アニメ・コミック

2010-10-16 : 魔法先生ネギま!(各話感想) : コメント : 0 : トラックバック : 1
Pagetop
使用者に認知しなかった(BlogPet) «  ホーム  » ネギま!「304時間目」
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
ネギま!関連サイト巡回(10/16)
■「方丈にて徒然なるままに」さん「ネギま!「305時間目」」 >決戦前にダイオラマ魔法球の中で闇を抑え込んだ >はずなのに、あっさりと...
2010-10-16 19:54 : ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ(タブ)

プロフィール

筈木 壮月

Author:筈木 壮月
筈木壮月と申します。筈木とお呼びください。

web拍手ボタン

カウンター

Since 2007.1.14

現在の閲覧者数

ブログ内検索

ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

入っているみたいです