ネギま!「308時間目」
フェイトの仲間の小さい人(墓所の主)。
「小柄で少女のようでもあり老婆のようでもある」……って女性だったのか(笑)。
てっきり男性(ゼクト)だとばかり。
しかしまあ、墓所の主という名に最も相応しい人物は、ウェスペルタティア王国の始祖とされるアマテルでしょうから、女性であること自体には、全く不自然なことはないのかも知れません。
例え墓所の主が女性だったとしても、ゼクト(男性)と同一人物であるという可能性自体は、必ずしも否定しきれないところがあります。
墓所の主の魂が、誰か他者の身体を乗っ取って活動している可能性も考えられますし。
ゼクトは、少年の外見と老人のような喋り方をするキャラクターであり、墓所の主は「少女のようでもあり老婆のようでもある」わけで、両者ともに外見と中身が一致していないという共通点がありますから。
それにしても、墓所の主と造物主とは、どういった関係なんでしょう。
魔法世界のリライトを進めるフェイトが「これで僕の役目のひとつが終わる」「残る役目は彼の復活‥か」とか言い出しました。
分かり切ったことと言えるかと思いますが、フェイト自身は世界のリライト後も普通に活動を続ける予定のようです。
「彼の復活」の「彼」が誰のことを指すのか? ということについてですが、この期に及んで考えられそうな「彼」は、「ナギ」「造物主」「アマテルのパートナー」のいづれかなのかな……、という気がします。
ただ、ナギの場合、先代のアーウェルンクスが、「相討ち」で倒したらしいナギを、次代のアーウェルンクスであるフェイトが、わざわざ復活させる理由が良く分かりません。
造物主に関しては、彼(彼女?)が復活するのは、個人的にはあまり美しくないと思っているので、できれば避けてほしいところ。
アマテルのパートナー(魔法使いと従者の石造の男性の方)というのは、造物主もしくは墓所の主がアマテルであった場合に、彼女がそういう事を望むかもしれないという意味で可能性としてはあるのかなと。
まだ、「造物主」「アマテル」「墓所の主」「ゼクト」「アスナ」「アリカ」「ナギ」といったキャラクターの相関関係がはっきりとイメージできていないので、上手くまとめることができません。
陽動というか、茶々丸さんの空とび猫で、墓守人の宮殿の上層を攻撃すれば儀式を中断できるんじゃね?
魔法無効化で、明日菜自身には危害は及ばないはずだし(笑)。
「小柄で少女のようでもあり老婆のようでもある」……って女性だったのか(笑)。
てっきり男性(ゼクト)だとばかり。
しかしまあ、墓所の主という名に最も相応しい人物は、ウェスペルタティア王国の始祖とされるアマテルでしょうから、女性であること自体には、全く不自然なことはないのかも知れません。
例え墓所の主が女性だったとしても、ゼクト(男性)と同一人物であるという可能性自体は、必ずしも否定しきれないところがあります。
墓所の主の魂が、誰か他者の身体を乗っ取って活動している可能性も考えられますし。
ゼクトは、少年の外見と老人のような喋り方をするキャラクターであり、墓所の主は「少女のようでもあり老婆のようでもある」わけで、両者ともに外見と中身が一致していないという共通点がありますから。
それにしても、墓所の主と造物主とは、どういった関係なんでしょう。
魔法世界のリライトを進めるフェイトが「これで僕の役目のひとつが終わる」「残る役目は彼の復活‥か」とか言い出しました。
分かり切ったことと言えるかと思いますが、フェイト自身は世界のリライト後も普通に活動を続ける予定のようです。
「彼の復活」の「彼」が誰のことを指すのか? ということについてですが、この期に及んで考えられそうな「彼」は、「ナギ」「造物主」「アマテルのパートナー」のいづれかなのかな……、という気がします。
ただ、ナギの場合、先代のアーウェルンクスが、「相討ち」で倒したらしいナギを、次代のアーウェルンクスであるフェイトが、わざわざ復活させる理由が良く分かりません。
造物主に関しては、彼(彼女?)が復活するのは、個人的にはあまり美しくないと思っているので、できれば避けてほしいところ。
アマテルのパートナー(魔法使いと従者の石造の男性の方)というのは、造物主もしくは墓所の主がアマテルであった場合に、彼女がそういう事を望むかもしれないという意味で可能性としてはあるのかなと。
まだ、「造物主」「アマテル」「墓所の主」「ゼクト」「アスナ」「アリカ」「ナギ」といったキャラクターの相関関係がはっきりとイメージできていないので、上手くまとめることができません。
陽動というか、茶々丸さんの空とび猫で、墓守人の宮殿の上層を攻撃すれば儀式を中断できるんじゃね?
魔法無効化で、明日菜自身には危害は及ばないはずだし(笑)。
trackback
■「方丈にて徒然なるままに」さん「ネギま!「308時間目」」
>「小柄で少女のようでもあり老婆のようでもある」
>……って女性だったのか(笑)。
>てっきり男性(ゼクト)だとばかり。
びっくりしま...
2010-11-11 05:46 :
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
体調崩してて、今週は更新するの遅れた…
この頃は考査とかもする時間がなかったから、また頑張らないとな。
32巻・限定版の表紙は運動部が水着になってて、なかなか良さそう(o^-’)b
しかも今回は、珍しく...
2010-11-12 19:55 :
時雨の製作日記