ネギま!「310時間目」
フェイトいわく、夏美のアーティファクトは「この280年世に出ることのなかった」レア物。
しかし、280年とは、随分とまた具体的な数字を出してきたものです。
300年とかでも良さそうなのに。
280年前というと、物語内時間が2003年だから1723年ですか。
何かありましたかね。
茶々丸の衛星砲を、涼しい顔して片手で受け止めたフェイト。
あらかじめ、夏美の「孤独な黒子」で隠れて、フェイトの目の前まで接近したところで急襲する小太郎。
裕奈の銃で調を非戦力化。
楓が明日菜を保護。
まき絵のリボンがグレートグランドマスターキーを奪取。
ここまでは、答えがわかっているパズルを解くかのように、気持ちが良いくらいに(もしくは悪いくらいに)プログラムどおりに進みました。
おそらく計画通りではなかったのは、フェイトが「デュナミスは敗れるだろう」と確信していたという事でしょう。
仲間が負けることを確信しているとは、なかなか考えられないでしょうしね。
フェイトは、予想外の小太郎の襲撃に後れを取りつつも、大量の石化の針を飛ばしますが、夕映とベアトリクスの結界と、亜子のドーピング効果の残っていたらしい裕奈の人間離れした活躍で、石化の針のほとんどが撃ち落とされ、全員の石化による行動の阻止は失敗。
しかし、裕奈、さよ、ベアトリクスの3人が石化、楓のアーティファクトの中に保護されました。
さて、果たして何週間後、何ヶ月後に回復させてもらえるのでしょうか?
3人の石化という被害を受けながらも、グレートグランドマスターキーは、使い方を知っているのどかの手に渡りました。
果たして、これでリライトの儀式は、中断させられるのでしょうか。
以前、のどかがデュナミスのグランドマスターキーを奪った時は、それを使ってその場から脱出するのに使いましたが、今回は具体的にはどのように使うのでしょう。
きっと、ここからさらに形勢を逆転されて、もう一度ピンチになるに違いないと思うのですが、どうやってピンチに持っていくのか思い浮かびません(笑)。
グレートグランドマスターキーが手元にあるだけで、圧倒的優位に見えてしまいます。
何しろコレは、魔法世界の中においては、大抵のことは出来てしまいそうなマジックアイテムですよね。「テルティウムさん世界の果てまで飛んで行ってください」とか言ったら、本当に飛ばされそうなくらいには。
消息が分からなくなっている、墓所の主が出てきて「ワシにその鍵は効かぬのじゃ」とか言い出すのかしら。
しかし、280年とは、随分とまた具体的な数字を出してきたものです。
300年とかでも良さそうなのに。
280年前というと、物語内時間が2003年だから1723年ですか。
何かありましたかね。
茶々丸の衛星砲を、涼しい顔して片手で受け止めたフェイト。
あらかじめ、夏美の「孤独な黒子」で隠れて、フェイトの目の前まで接近したところで急襲する小太郎。
裕奈の銃で調を非戦力化。
楓が明日菜を保護。
まき絵のリボンがグレートグランドマスターキーを奪取。
ここまでは、答えがわかっているパズルを解くかのように、気持ちが良いくらいに(もしくは悪いくらいに)プログラムどおりに進みました。
おそらく計画通りではなかったのは、フェイトが「デュナミスは敗れるだろう」と確信していたという事でしょう。
仲間が負けることを確信しているとは、なかなか考えられないでしょうしね。
フェイトは、予想外の小太郎の襲撃に後れを取りつつも、大量の石化の針を飛ばしますが、夕映とベアトリクスの結界と、亜子のドーピング効果の残っていたらしい裕奈の人間離れした活躍で、石化の針のほとんどが撃ち落とされ、全員の石化による行動の阻止は失敗。
しかし、裕奈、さよ、ベアトリクスの3人が石化、楓のアーティファクトの中に保護されました。
さて、果たして何週間後、何ヶ月後に回復させてもらえるのでしょうか?
3人の石化という被害を受けながらも、グレートグランドマスターキーは、使い方を知っているのどかの手に渡りました。
果たして、これでリライトの儀式は、中断させられるのでしょうか。
以前、のどかがデュナミスのグランドマスターキーを奪った時は、それを使ってその場から脱出するのに使いましたが、今回は具体的にはどのように使うのでしょう。
きっと、ここからさらに形勢を逆転されて、もう一度ピンチになるに違いないと思うのですが、どうやってピンチに持っていくのか思い浮かびません(笑)。
グレートグランドマスターキーが手元にあるだけで、圧倒的優位に見えてしまいます。
何しろコレは、魔法世界の中においては、大抵のことは出来てしまいそうなマジックアイテムですよね。「テルティウムさん世界の果てまで飛んで行ってください」とか言ったら、本当に飛ばされそうなくらいには。
消息が分からなくなっている、墓所の主が出てきて「ワシにその鍵は効かぬのじゃ」とか言い出すのかしら。
trackback
■「方丈にて徒然なるままに」さん「ネギま!「310時間目」」
>280年前というと、物語内時間が2003年だから
>1723年ですか。何かありましたかね。
前史年表を見てると・・・
魔法世界が...
2010-11-24 22:23 :
ネギま!部屋(楊さんのページ別館)
なかなか迫力があるシーンが多かったと思います!
まさかと思うところもありましたが、状況的にこれくらいやってくれないと緊迫感が出ないよね。
それを考えると今回も良い感じだったかな
※内容にはネタバレを含むため注意してくださいね。
2010-11-26 05:52 :
時雨の製作日記