fc2ブログ

UQ HOLDER! Stage.18

『UQ~』の話に入る前に、こちらのネタに触れましょう。

シリーズ連載の『会いに行くよ』に、赤松先生が作画協力でクレジットされていたので、何だろうと思ったら、懐かしい人々を通行人として描いていました。

私が判別できるキャラクターは、大河内アキラ、佐々木まき絵、明石裕奈、和泉亜子、柿崎美砂、釘宮円、椎名桜子、浦島景太郎・なる夫妻だったのですが、実は他にも居たりするのでしょうか。



では、ここから『UQ~』の話。

九郎丸が本気で男度を上げたいのならば、とりあえずあの長髪は何とかすべきだと思います。
だってカワイイもの。


刀太が、あっさりと灰斗に行動を封じられたのは、やはり自力で封印を破って、「貴様、吸血鬼ではないのか!?」とか言われるための仕込みでしょうね。

日中に力が弱まることなく普通に過ごしているわ、人間の血を欲する描写はないわで、どう考えても一般的に知られる吸血鬼像とはかけ離れている訳で。
だから、そもそも十字架も有効なのかどうかも結構怪しかったり。


なんにしても、九郎丸だけであの二人に勝てるビジョンは思い描けないので、割と早い段階で自力復活するのではないでしょうか。

UQホルダーから他のメンバーが助っ人に来るには、まだ早すぎると思いますし。
まだ紹介されていないメンバーを出すのも重要なことですが、それ以前に刀太・九郎丸・夏凛の3人組は、まだ彼らの力では何も成し遂げていませんからね。

上位の者が出張るのは、自分達の力を全て出し切ってからでないと。


……という訳で、次回は九郎丸が万策を見せてくれることを期待しています。

テーマ : UQ HOLDER!
ジャンル : アニメ・コミック

2014-01-19 : UQ HOLDER! : コメント : 0 : トラックバック : 1
Pagetop
UQ HOLDER! Stage.19 «  ホーム  » UQ HOLDER! Stage.17
trackback

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
UQ HOLDER! 第18話
2014年 マガジン7号のUQ HOLDER! 第18話の感想記事! 久米田の9話目、病気の妹を出しての成人式ネタですね。 出来ることに『超人気連載を巻末まで落とすことも』と言っていたが、もし5年も続かなかったらどうするのw 森川先生の「会いにいくよ」にネギまのキャラが出てましたね。 考査の更新が遅くなったので、感想まで遅れてしまった… この調子でバトルを描...
2014-01-21 20:14 : 時雨の製作日記
Pagetop
コメントの投稿
非公開コメント

Pagetop
« next  ホーム  prev »

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ(タブ)

プロフィール

筈木 壮月

Author:筈木 壮月
筈木壮月と申します。筈木とお呼びください。

web拍手ボタン

カウンター

Since 2007.1.14

現在の閲覧者数

ブログ内検索

ブログランキング

FC2ブログランキング

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

入っているみたいです